移住・ビザ

【2024年版】オーストラリア・メディケアの申請方法

この記事では、パートナービザ309を保持している私がメディケアを申請した流れをご紹介します。

結論から言ってしまうと、申請から加入までめちゃくちゃ簡単でした!🫢

この記事は2024年6月時点のものです。申請方法は変わる可能性があるので、最新情報は公式サイトをご確認くださいね!

申請するタイミング

You can enrol in Medicare from either:

  • the date you applied for permanent residency
  • the date you arrived here to live if you applied outside Australia.

The date you apply for permanent residency may be different to the date you got your temporary 309 or 820 visa.

Services Australia

上記のように書いてあったので、私はサブクラス309が降りた後に初めてそのビザでオーストラリアへ入国した際に申請しました。

申請方法

申請方法は次の通り2つ。

  1. myGovからオンライン申請
  2.  Medicare enrolment formを記入し、メールで申請

To enrol online using myGov, you need to be living in Australia, 15 or older and enrolling as an individual.

You must also have either:

  • applied for a permanent resident visa
  • been granted permanent residency
  • hold a returning resident visa.
Services Australia

上記の通り、永住権(サブクラス100)を申請している人はオンラインで申請できるようなので私はオンラインで申請しました。

メールで申請するよりオンライン申請の方がプロセスが早いらしい。

実際、私もオンライン申請してから10日で加入できました

正直に言うと、オンライン申請できることに気づく前にメールで申請してて、オンラインの方が早いと知ってオンラインでも申請しました(つまり二重申請した)。笑 メールで申請する方法についても以下に書きます。

myGovから申請する方法

myGovから申請する場合、まずmyGovのアカウントを作成しログインした画面上で、View and link services > Medicareと進みます。

その後申請にあたり、以下のような簡単な質問をされるので回答します。

名前
生年月日
オーストラリア国内の住所
オーストラリアの電話番号
オーストラリアへ来る前に住んでいた国 etc.

回答を入力した後、パスポートの写真などをアップロードします。(提出書類については次の項目で説明します)

申請が完了すると、次のように申請状況をmyGov上で確認できるようになります。

メディケア申請直後
メディケア加入後

私はまだ永住権を持っていないのでカラーは"Blue"です

Halena
Halena

何もしなくても期限が切れる1、2ヶ月前に新しいカードが郵送されてくるようです。

メールで申請する方法

Eメールで申請する場合は、件名に'enrolment'を含め、申請フォームと必要書類を添付して送信するだけです。

申請する書類は17ページもあるのですが、メディケア加入者が自分自身だけであれば記入するのは6ページ程度なので簡単です。

オーストラリアの銀行口座をまだ持っていない場合は、口座情報は未記入でも問題ありません。メディケア加入後に、myGovからいつでも口座情報を更新できます。

フォームを記入したら提出書類と併せて<MES@servicesaustralia.gov.au>宛にメールを送ります。

私がメールに書いた内容はこんな感じ↓ 

メール送信後に自動応答メールが送られてきて、その後は何にも連絡がありませんでした!

ただ上で書いた通り、同時にオンライン申請してたのでそっちの方でプロセスが進み無事に加入できたようです。

提出が必要なもの

You’ll need to give us all of these documents:

  • a current passport or Immicard
  • a valid visa
  • proof from the Department of Home Affairs that you’ve applied for permanent residency.

We need these for each person you want to enrol. You don’t need to get your documents certified.

Services Australia

必要なものは、以下の3つ。

  1. パスポートもしくはImmiカードの写真
  2. 有効なビザを保持していることが分かる書類
  3. 永住権を申請していることが分かる書類

私は、パスポートの写真とサブクラス309のGranted letterの2つをアップロードしました。

Documents certifiedは必要ないと言ってるので、誰の署名も無しでそのまま提出できます!

メディケアカードはいつ頃届く?

物理的なメディケアカードは、加入してから3、4週間で郵送されてきます。

私の場合は、加入してから2週間でカードが届きました。

メディケアカードのデジタルコピーをモバイルアプリでも取得可能です。

最後に

メディケアによってカバーされるものは公立病院での治療費などですが、うちのパートナーによると、公立病院は無料であるがゆえに予約が数週間・数ヶ月先まで埋まっているっていうこともあるらしい。。

また歯の治療費や救急車のサービス、私立病院での治療費や薬代などはカバーされないので、プライベート保険に加入しておくとより安心ですね。

メディケアとプライベートを保険をうまく活用しながら、これからのオーストラリア生活を健康に過ごしていきたいです!🙂

おもしろいブログが見つかるかも!

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

-移住・ビザ
-

error: Content is protected !!